虫歯治療

虫歯について

虫歯について

虫歯とは

むし歯菌によって歯が溶けてしまう病気のことです。

虫歯の原因について

むし歯の原因には、『細菌(ミュータンス菌)』『糖質』『歯の質』の3つの要素があります。

この3つの要素が重なった時、時間の経過とともにむし歯が発生します。口の中に潜んでいる『細菌(ミュータンス菌)』などのいわゆる”むし歯菌”は『糖質』を栄養にし、酸を作り出して歯の成分であるカルシウムやリンなどを溶かし歯をもろくしていきます

治療の痛みに対する
医院の配慮について

治療の痛みに対する医院の配慮について

清潔感のある待合室や治療室でリラックスできる雰囲気を提供しています。

麻酔の適切な使用を心がけ、事前に患者さまに十分な説明と励ましを行うようにしています。

治療後の突然の痛みやトラブルが生じた場合には迅速に対応し、患者さまが快適に過ごせるようなアドバイスや薬の処方を行います。

治療の流れ

虫歯の段階(C1~C4)により治療法が異なります。

C1:エナメル質内の虫歯

エナメル質内の虫歯

特徴

歯の表面(エナメル質)の限られた狭い範囲にむし歯ができている状態。

冷たいものがしみることがありますが、まだ痛みはありません。

治療内容

むし歯に侵された部分を削り、特殊な樹脂(歯科用プラスチック)を詰めて治療します。

治療の流れ

  1. むし歯に侵された部分を削ります。
  2. 削った部分に光で固まる特殊な樹脂(歯科用プラスチック)を詰めます。
  3. 噛み合わせを確認しながら磨きます。
    1日で治療完了になります。

C2:象牙質に達した虫歯

象牙質に達した虫歯

特徴

むし歯が歯の内部に広がり、象牙質まで進んだ状態。

冷たいものや甘いものがしみるようになり、ときどき痛みを感じることもあります。

治療内容

むし歯に侵された部分を削り、インレー(詰め物)で補います。

治療の流れ

  1. 麻酔をします。
  2. むし歯に侵された部分を削ります。
  3. 削った部分の型取りをします。
  4. 仮止めをします。
  5. 歯科技工士に依頼して詰め物を作ります。
  6. 噛み合わせなど微調整し、詰め物にセメントをつけて接着します。
    おおよそ2回通院になります。

C3:歯髄(神経)に達した虫歯

歯髄(神経)に達した虫歯

特徴

むし歯が神経(歯随)まで進んでいる状態。表面の穴は必ずしも大きくなく、内部で広がっていることがあります。

熱いものがしみるようになり、何もしていなくてもズキズキと激しく痛みます。

治療内容

神経を除去し、神経が入っていた管(根管)の内部を消毒して薬剤を詰めます。根管治療を行いクラウン(被せ物)を被せます。

治療の流れ

  1. 麻酔をします。
  2. 虫歯に侵された部分を削ります。
  3. 神経を取り除いて消毒をします。
  4. 神経が入っていた部分を洗浄し、綺麗にする薬をいれます。
    ※経過をみながら綺麗になるまで何度か洗浄し薬を入れなおします。
  5. 神経の代わりになる薬を詰めます。
  6. 専用の材料で土台を作り、型取りをします。
  7. 歯科技工士に依頼して、クラウンという被せ物を作ります。
  8. 噛み合わせなどを微調整し、被せ物に接着剤をつけて装着します。
    だいたい5回以上の通院が必要になります。

C4:歯質が失われた虫歯

歯質が失われた虫歯

特徴

歯の大部分が溶けてなくなり、歯根までむし歯に侵された状態。

神経(歯随)が死んでしまい痛みを感じなくなるが、細菌に感染すると根の先に膿が溜まり再び痛みがでます。放置すると全身の健康を害する病巣となります。

治療内容

ほとんどの場合が歯を残すことが難しくなり抜歯になります。ブリッジ・入れ歯・インプラントなどで歯を失った部分を補います。

抜歯をする時は麻酔をします。
抜歯後の治療方法によって治療回数が変わります。

治療の流れ

  1. 麻酔をします。
  2. 抜歯をします。
  3. 経過の確認をします。
  4. ブリッジ・入れ歯・インプラントなど希望の治療を始めます。

虫歯の予防法について

  1. 食後はむし歯菌による酸の発生が多いため、必ず歯みがきを
    する
    食後はむし歯菌による酸の発生が多いため、必ず歯みがきをする
  2. 歯と歯の間には、食べ物が挟まりやすいためデンタルフロスや歯間ブラシを使用する
    歯と歯の間には、食べ物が挟まりやすいためデンタルフロスや歯間ブラシを使用する
  3. 間食は、口の中がむし歯になりやすい状態になるため、
    極力控える
    間食は、口の中がむし歯になりやすい状態になるため極力控える
  4. 栄養バランスの取れた
    規則正しい
    食生活をする
    栄養バランスの取れた規則正しい食生活をする

治療期間について

治療期間について

むし歯の治療期間は、1日から1ヶ月程度となります。

治療期間の幅が広いのは、むし歯の進行状態や症状により治療にかかる期間が異なるためです。

診療時間
9:30~12:30
14:00~18:00

▲:第2,4木曜日診療
休診日:水曜、第1,3,5木曜、日曜、祝日

地図 地図

福島県国見町の歯医者|国見歯科口腔外科
〒969-1761 福島県伊達郡国見町藤田町尻二12-1
TEL: 024-585-1183

-藤田駅前 藤田線 「藤田北」 徒歩5分
-JR東北本線 「藤田駅」 徒歩12分

診療カレンダー

カレンダーが表示されない方はこちら